ブログ

2023/09/24 23:44

注文時の注意事項

◆大きな商品について山車・紅梁・神棚・壁画などの大きな商品は、材料の調達が極めて困難な状況であるため事前に作成できるかどうかの確認を行っておりますので、事前にお問い合わせからご連絡下さい。お問い合わ...

2023/09/24 23:36

縁起物

日本の文化には、古くからさまざまな縁起物が存在しています。これらの縁起物は、幸運を引き寄せると信じられてきたもので、多くの場合、木彫刻として形にされています。縁起物木彫刻は、日本の伝統や信仰、文化...

2023/09/24 23:14

持ち送り

持ち送りは、建築における重要な技法で、水平に張り出した部分を支えるための部材や構法を指します。この技法は、壁や柱から水平に突き出させ、上部の壁や柱、庇、梁、出窓、棚などの荷重を支える役割を果たしま...

2023/09/24 23:02

木鼻

木鼻(きばな)は、日本の伝統的な建築において特徴的な部材で、柱を貫通する頭貫(かしらぬき)、肘木(ひじき)、虹梁(こうりょう)の柱から突き出た部分を指します。この名称は、「木の端」を意味する「木端...

2023/09/24 22:53

蟇股彫刻

蟇股彫刻(かえるまたちょうこく)は、日本の伝統的な木彫技法の一つで、特に神社や寺院の建築物において見られる装飾的な彫刻です。蟇股とは、建築用語で、屋根の梁の組み合わせ部分や繁み部に施される装飾のこ...

2023/08/22 10:21

木工部材(無垢材)の反り・割れについて

◾️反り木材は、急激な温度変化や湿度の変化が乗じた場合、反ることがあります。一般的には冬にその反りが大きくなり夏にはもとに戻るなど数年繰り返すと反りは小さくなり最終的には落ち着くようです。金属製のレ...

2023/08/15 12:38

田中ソウケンについて

ー代表紹介ー代表取締役 田中芳治は材木問屋を10年以上勤務の後、平成5年より個人事業主として現在の業務を行い、平成9年4月より会社組織に変更の後現在に至る。アジアとの商品取引を平成9年会社設立当初より始め...